• 青麻青麻
  • 青麻青麻
  • ワイン麻ワイン麻
  • 茶麻茶麻
  • 生成り麻生成り麻
  • 緑麻緑麻
  • 黒麻黒麻
  • ワイン麻 / モデル: 160 cmワイン麻 / モデル: 160 cm
  • ワイン麻 / モデル: 160 cmワイン麻 / モデル: 160 cm
  • 青麻
  • 青麻
  • ワイン麻
  • 茶麻
  • 生成り麻
  • 緑麻
  • 黒麻
  • ワイン麻 / モデル: 160 cm
  • ワイン麻 / モデル: 160 cm

IL-100/折りたたみ椅子

¥38,500(税込)
  • サイズ: 幅 39 x 奥行 44 x 高さ 44 (cm)
    重さ: 約 1,860 ( g )

    ※付属のキャリーバッグ
    サイズ: タテ 42 x ヨコ(上/下) 65/60 x マチ 9 (cm)
    持ち手の長さ: 約 75 (cm)
    重さ: 約 260 ( g )

  • シート

    • ワイン麻
    • 青麻
    • 茶麻
    • 生成り麻
    • 緑麻
    • 黒麻
    色柄について詳しく見る
  • 素材: 麻帆布 麻帆布を使った木製の折り畳み式の椅子。専門の木工職人にお願いし、椅子の木枠には木目の美しいナラ材を用いて、一つひとつ丁寧に仕上げています。持ち運ぶための特別なキャリーバッグが付いています。室内でも、アウトドアでも。

    無垢の楢材を使用した胡床は、一脚一脚、木目や色合いなどが多少異なります。使い込むほどにキズが付いたり、色合いが変わることで、天然素材独特の味わいが増します。座部分の麻帆布は丈夫で、使い込むほどに柔らかくなり馴染んできます。長年お使いいただいて、木と麻帆布の風合いの変化をお楽しみください。

    【ご使用上の注意】
    ・ 椅子の上に立ったり、重いものを置くなど、腰掛以外の用途には使用しないでください。(構造上、生地の中央部分のみに荷重がかかると椅子が閉じるため、重いものを置かないでください)
    ・ 平らな場所でご使用ください。
    ・ 持ち運ぶ際や使用時、椅子の開閉時には、指つめやその他の怪我には充分にご注意ください。
    ・ お子様を座らせる時は、転倒の恐れがあるため、必ず保護者の管理のもとで使用してください。
    ・ 過度の乾燥や湿気は、木部の反りや割れの原因となります。長時間直射日光や雨の当たる場所は避け、冷暖房機からは離してご使用ください。
    ・ 畳やフローリングの上で使用される場合は、床面にキズが付く恐れがあります。
    ・ 耐荷重は、約90kgです。

    【お手入れ方法】
    ・ 構造上、ネジにゆるみが生じる場合があります。定期的に確認してネジを締め直してください。
    ・ 普段のお手入れは、固く絞ったふきんや乾いた布で拭くだけで十分です。 
    ・ 木材部分は、市販の木製品用オイル・ワックス等を塗布することにより乾燥やひび割れを防ぐことができます。
    ・ ご使用後は、汚れ、水分をふき取り乾いた場所に保管してください。

店は京都にひとつだけです。
店までお越しいただけない遠方のお客さまは、受注販売をご利用ください。

注文する

ご注文の際は、以下の点をご理解いただきますようお願い申し上げます。

  • ・製品は厳選した良質な素材を使用し、自社の熟練した職人がひとつひとつ丁寧に仕上げております。
  • ・天然素材を使用しておりますので、多少の色の違いや、仕上がり寸法の誤差は、ご容赦ください。
  • ・製品画像は、撮影時の光の関係やお使いのパソコン環境により、実物と異なる場合があります。
  • ・柄のかばんの絵柄位置は、製品によって異なります。
  • ・製品改良のため、仕様を一部変更する場合があります。