2019.11.08
となりのかばんは青い(黒い)?
うちの会社の職人やスタッフが実際に使っているかばんが気になることがよくあります。
「あ、あのかばんは使っていくうちに、こんな感じになるのか。」
「このかばん、こんな表情になっていくんだ!素敵だなぁ。」
かばんに何をどんな風に入れるか、使い方や使用頻度によって醸し出される味わいは、それぞれです。愛用歴十数年の私。同じかばんを自分が使っても、全く同じ表情は出せないことはわかってはいるのですが、それでも、誰かが使い込んでいるかばんはどれも素敵にみえます。経年変化したかばんの美しさに、思わずため息が出てしまうことも。
私がひそかに最近いいな、と思ったのは職人Hさんが使う、黒色の麻の手さげ。
麻のかばんの黒色は今まで持ったことがありませんでした。ずっとそのシックな雰囲気に憧れていて、どの形にしようかなとずいぶん迷っていたのですが、Hさんが使っているのを見て、ピンときました。
半年以上使っていますが、毎日の通勤にとても便利に使っています。やや小柄な私には大きさもちょうどよく、持ち手の長さもぴったり。これからどんな表情になっていくのか、とても楽しみです。
写真は、Hさんと私の愛用かばん。
ほら、ちょっと、いいでしょ?
(きゃま)

-
2019.05.23
さっぽろ東急百貨店の井田さん/Mr. Ida of Sapporo Tokyu Department Store
地方の百貨店で催事をするなんて思いもしなかった20年ほど前に、突然店に来られたの... -
2019.04.30
<新作>お客さまとの会話から/
今回の新作は、店頭でのお客さまとのお話がきっかけです。 『趣味で色々な所を散策...From a conversation with a customer